私たちは
派遣会社専門Pマーク更新支援会社です。
派遣会社様のPマーク更新はお任せください。
スムーズに、カンタンに。ストレスなしに更新可能。
Pマーク現地審査の対応経験者
Pマーク審査員補養成研修コース受講者
がコンサルタントとして対応します。


こんなお悩みありませんか?

- 引き継ぎができないまま担当者が退職・・・。 次回の更新をどれから手をつけていいのかわからない。
- Pマークの更新にあまり費用をかけたくない
- Pマークの更新がとにかく面倒・・・。本業に集中したいけど、人や時間が取られてしまうのがストレス・・・
- 定期的にある新規格への切り替え方法がわからない
- 法改正やルール変更のタイミングで、最新の情報がすぐに入ってこない・・・
派遣会社専門の
Pマーク更新支援機構が
すべて解決します。

2008年から積み上げてきた
派遣会社専門のPマーク更新ノウハウは
他社の追随を許しません
業界初、派遣会社専門のPマーク更新サービス。
20年以上派遣会社としてPマークを取得、更新し続けてきたノウハウがある当社だから、
スムーズに、カンタンに、ストレスなく更新を可能にします。
選ばれ続けてきた証。
実績と信用があるから安心



私たちは、派遣会社としてPマークと共に「優良派遣事業者認定」「職業紹介優良事業者」の認定を受けています。怪しいコンサルティングとは異なり、実績と信用と安心をつみ重ねています。
更新に必要な帳票をご提供。最新情報にもアップデートされているから安心。
更新作業に重要な書類。前任者しかその内容を把握していない場合、どう管理、更新していけばいいのか?急に必要になったとき、どうしていいのかわからない。そんなときに私たちが実際に使っている更新に必要な書類の雛形をご活用ください。

派遣会社専門だから、共通言語が多くてもすぐに理解し、ストレスフリー
「派遣会社で使う資料って結構共通だよな、どうせなら誰かが考えたものをそのまま教えてくれたらいいのに」という自分たちが更新時に抱えていた気持ちから、更新後の肩の荷が下りてすっきりした気持ちまでを「みんなにも教えて助けてあげたい!」と想って形にしたサービスです。派遣会社の仲間として業界の法律や慣例など細かいところの確認やお互いの意思疎通をノーストレスで体感していただけます。

無駄な月額費用はかかりません。1回だけ、しかも業界最安値を更新中。次回の更新も自社で行えるように提供しています。
月々◯万円〜と謳っているコンサルタント会社をよく見かけます。ただ、実際Pマークを更新するためには半年間の準備があれば、それ以降の作業はとくに必要ではありません。 また「更新に関わる作業も行います」と謳っていますが、更新に関しては、そもそも書類作成を代行することがありません。日々少しずつ記帳する作業を御社の代わりに行うという「てい」で更新を長引かせることを狙っているだけなのかも知れません。 私たちは無駄な月額費用は一切いただきません。

Pマークに関する勉強会開催内容の提案や勉強会で使う紙資料の提供も可能
「たった1年に1回のことだから・・・」 そういって勉強会の準備もせず毎年当日を迎え、右往左往してしまう。そんなお悩みありませんか?私たちが自社でも実施している勉強会の内容やその時に使用する紙資料も一緒にお渡しできるので、ご安心ください。



「書類代行も行います。」という
コンサルティング会社に
ご注意ください。

そもそもPマークの「更新」に関して、書類作成を代行することは考えられません。なぜならPマークを取得した時点で、あとはお客さまの方で日々更新していくからです。
社内で行うべき作業、個人情報に関わる内容を他社に依頼すること自体、情報漏洩につながることであり、そのリスクを知りながら自社の売上を優先するコンサルティング会社はやはり信用に値しないのです。
私たちPマークの
プロフェッショナルにお任せください

このPマーク更新支援機構の母体である派遣会社のキャリアプラスは、学生時代に優秀だった友人が社会にでて、一度人生のレールを外れるとなかなか本来の実力が出せていない現実を目の当たりにし、助けてあげたいという気持ちだけで2001年に起業しました。
業界としても経営者としても未経験な私は、お客様から信用を得るにはまずは社内の業務をきっちり正確に確実にこなすことが自分たちの商品になると信じコツコツやってまいりました。
私たちは困っている人がいたら助けたいという精神の延長でこの機構を立ち上げています。
任せられることは任せて、ぜひ皆様には諸問題が山積する本業に全力集中して業界をもっともっと盛り上げていただきたいと願います。
お問い合わせ・ご相談からの流れ
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
現在どんなことでお困りなのかをお答えいただくと、私たちのコンサルタントから貴社へ返信いたします。具体的なヒアリングを兼ねて打ち合わせの日時を調整いたします。

スケジュール、行動内容、お見積書の提出
ヒアリングの内容をもとにPマーク更新のためのスケジュールや行動内容をお伝えします。費用は40万円(税抜)と御社までお伺いするための交通費、宿泊費(遠方の場合)のみです。

ご契約
提案の内容にご了承いただけたら、ご契約のお手続きが終了し、改めて今後のスケジュールを確認し、更新までいろいろ準備を進めてまいります。

お問い合わせ・ご相談フォーム
お問い合わせ・ご相談の内容にあわせて、当社コンサルタントから2営業日以内に返信いたします。