ニュース
News
トップページニュースお申込みはこちらから!福井市主催の無料講座「学生×企業交流会」を開催します!
- 投稿日:2018年01月31日
- 新卒採用イベント情報
お申込みはこちらから!福井市主催の無料講座「学生×企業交流会」を開催します!
寒い時期が続き、3月からの就職活動解禁を待つ学生さんにとっては、体調管理に気を遣う時期となりました。
解禁間近、就職活動前の準備はもうすでに十分済んでいますか?
「就職活動前に、地元企業についてできるだけ知っておけとよく言われるけれど、具体的にどう動くのが正解なの?」
そうお思いなら、今回のこの福井市が主催する無料講座は、きっとあなたの役に立ちます。
「学生×企業交流会」を開催します!
交流会では、魅力ある地元企業との出会い方を講座にて知ることができたり、経営者や若手社員と直接話せる座談会があります。
(画像クリックで大きくなります)
経営者・若手社員と気軽に語ろう!
「学生×企業交流会」プログラム
今回開催する講座の内容は、全部で2部構成となっております。
(画像クリックで大きくなります)
第1部:講演「魅力ある地元企業との出会い方」
講師:株式会社 LinkMaker 代表取締役社長 大連達揮氏
今回講演をする大連氏は、就職活動を行っている学生さんと交流があり、また福井大学キャリア支援室にて就職支援を行っています。
福井県の最新の就職活動にも詳しく、福井県内の魅力的な企業の紹介やそのような企業にどのように出会うのか?等の、講演を聴くことができます。
自分にとって良い企業との出会いは、今後の人生を決める大切な選択のひとつになります。
就職支援のプロの話を聞くことで、これから始まる就職活動の手助けになること間違いなしです。
第2部:①セミナー協力企業の紹介
第2部前半では、今回の講演会に参加する協力企業の紹介です。
経営者側からは、経営理念や人材確保についての考えや取り組み、業界の特徴について聞くことができ、若手社員からは、仕事の達成感や職場の雰囲気等、福井の企業に就職した感想を聞くことが出来ます。
経営者陣は、普段から学生との交流をしている方々が多く来ていますので、知りたいこと聞きたいことをよく理解しております。
為になる様々な話が経営者陣から直接聞けるチャンスです。
第2部:②座談会「経営者・若手社員と語ろう!」
第2部後半では座談会を行います。
経営者、若手社員とグループに分かれて、仕事や就職について語り合います。
「こんなこと聞いても大丈夫かな?」
という質問でもOK!
就職活動前の不安はできれば早めに取り除いておきたいもの。
気になることはここでたくさん聞いちゃいましょう!
開催日程、会場のご案内
日程:2018年2月16日(金)
時間:18:00~21:00(受付は 17:30 からです)
場所:福井市研修センター(福井市文京6丁目8-18)
今回の講座のお問い合わせや、お申込みにつきまして
TEL:0776-34-1570(FD:0120-930-291)
もしくは、セミナー申込み受付フォームよりお申込みください。
申込みフォームよりお申込みの場合、こちらから受付完了メールをお送り致します。
そちらのメールが届きましたら、申込が完了します。
万が一、3営業日以内にメールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い致します。
(※キャリアプラスの年末年始の休業日のおしらせはこちらです。
休業日中のお申込みは1月5日(金)より順次完了メールをお送り致します。)
就職活動の本格解禁を前に、魅力的な企業との出会い方を知り、県内の企業について研究をすることが、就職活動を制するカギになります。
就職活動中に「あのときこうしていれば…」と後悔する前に、できることはしておきませんか?
一人でも、悔いのない就職活動を送れるように、皆さんのご来場を心よりお待ちしております。